ホットクックでラクごはん ホットクックで作るおせち料理4選プラス1 2021年12月28日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ とうとう年末になりましたね。 やることがたくさんの方も多いでしょう。 お正月料理もなるべく手をかけずに済ませたい。 とはいえ、買ってきたものは高いし味気ないらしく、おせちを買 …
improvement 時間管理の目的 2021年11月6日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 皆さま、何のために時間管理をされていますか。 時間管理って無駄なく時間を使うことで、なりたい自分になる、みたいな感じでしょうか。 理想の24時間があって、毎日を充実して生きてい …
improvement 自分のダルさを見積もる 2021年10月24日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 真新しい2022年の手帳が届いてウキウキしています。 楽天のたまったポイントで買いました。 私は以前ラジオで話しましたがCITTA 手帳をここ2年ほど使っていて、 今 …
improvement できないことを減らすための道具 2021年8月19日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 皆さま、日々改善されていますか。 家事の改善もずいぶんやってきました。 散々書いていますが、ホットクックという家電調理器を使い倒しています。 ドラム式洗濯乾燥機も、もし仕 …
ホットクックでラクごはん 発酵小豆の作り方 2021年8月10日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 毎朝発酵小豆を食パンにのせ、トーストして食べています。 おなかの調子もよい。 しかも砂糖は使っていないので安心して食べられる。 ホットクックでできます。 発酵小豆の作り方 …
improvement 振り返りってどうするの 2021年8月3日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ みなさま、日々振り返りをやっていますか。 https://nariko1.com/archives/5258 自分の振り返りが有益なのかを考えた 実は …
Alexa アレクサ車載用は、車内での魔法使いになるのか 2021年6月28日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ Amazonプライム会員向けのセールでアレクサ車載用のecho autoを衝動買いしました。 先日我が家にやってきたので開封。 ちいさくてかわいいです。 …
Alexa Amazonプライムデーセールで買うべき物 2021年6月21日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 2021年6月22日23:59までAmazonにてプライムデーセールを開催中です。 買うべき物、と題しましたが、おすすめを載せておきます。 ホットクック 今Amazonプ …
ワーママの時短術 ワーママ生活の悩み5つを解決する工夫 2021年3月14日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ ワーママの皆さま、毎日お疲れ様です。 私は通勤に往復4時間も取られるため、どうしても日々の生活を工夫しないと、寝る時間を削る羽目になります。 皆さまの生活はいかがですか …
ワーママの時短術 転勤が決まったらどう考えるのか 2021年3月8日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 3月、異動の時期ですね。 転勤の内示があった方がいらっしゃるかもしれませんね。 2年前の今頃、私も転勤の準備で大変でした。 転勤は決めなければならないことがたくさん。 …