食べ物 カフェイン断ちをやってみた。その効用とは。 2021年1月18日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ カフェイン断ちのきっかけ カフェインは体に良くない というのは、何度となく聞いたことがある。 でも何が悪いのかわからなかった。 飲むとホッとするし、眠気が覚める …
食べ物 博多グルメ 地元民がおすすめする王道のお店 2019年8月20日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ お盆の週、出かけてはランチ、を繰り返していた。 期せずして博多グルメの王道のお店ばかり行ってしまったので紹介します。 博多グルメその① 吉塚うなぎ屋 中州にあ …
食べ物 タピオカという流行りもの 2019年7月26日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 昨日(7/25)の日経プラス10では、タピオカブームについての解説でした。 次々とお店ができる理由は ほとんどお持ち帰りなので席の回転はあまり考えなくていい オペレーションが …
食べ物 豆香洞コーヒー 白木原店 2019年7月15日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 映画「新聞記者」を見た後、豆香洞(とうかどう)コーヒーに行ってきました。 Googleマップで歩いてお店まで。 お店の周りは狭い道のようだし、駐車場もあるのか、空いているのかよ …
食べ物 博多祇園山笠祭りと、博多うどん 2019年7月13日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 博多祇園山笠祭り期間中。 上川端商店街にも飾り山があるので少しだけ見てきました。 表と裏でお人形のテーマが違います。 しかも裏とは言わず、見送り、と言います。 上川端通 …
食べ物 ヘルシオで焼豚!ウマウマでした。 2019年6月16日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ twitterでフォローしているあやさんが、ヘルシオで焼豚を作ったとつぶやかれており、わたしも挑戦することにしました。 なかなか手ごろな豚ヒレブロックが売ってなかったので …
食べ物 ヘルシオでチキン南蛮 2019年5月29日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 息子が帰るなり、 「チキン南蛮はいつ作ってくれるの?」 と言う。 ・・・リクエストされていたのにすっかり忘れていた。 まー私も、夜7時に帰って、今から?と思いましたが、何も …
食べ物 ケータリングもデザインの時代 2019年3月11日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 今日は研究発表会で、仕事を休んで発表に行きました。 最後、懇親会があったのですが、そこのケータリングのセンスがあまりによくて、思わず 「こちらどこのケータリングですか。」 と …
食べ物 糸島の牡蠣小屋 ケンちゃんかき 2019年2月19日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 日曜日、福岡県糸島市にあるケンちゃんかきに行ってきました。 福岡県糸島市志摩船越415-17 TEL 092-328-1138 090-3077-0888 ものすごい行列 …
やせる 心が折れない!米軍も取り入れるレジリエンス教育 2019年2月1日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 朝礼の時間を使って、教育がありました。 私の若い頃に比べたら、職場も随分従業員を大事にするようになりました。 心が折れないように、組織が …