improvement PR

カフェイン断ちから考えるやめる技術

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
今日は、カフェイン断ちから考えるやめる技術についてです。

皆さま辞めたいことありますか。

カフェインを辞めた理由

私はコーヒーが好きなのでカフェイン断ちを全くする気なかったのですが、体調不良がきっかけで辞めることができました。

お腹が痛かったので、刺激物であるコーヒーを飲むことができません。
そのうち腹痛とともに今度は激しい頭痛に襲われました。
吐き気すらします。これがカフェインが切れた状態なんだなと思いました。
なりこ
なりこ
たぶんコーヒーを飲めば楽になる
と思いました。まるで薬物中毒ですね。

そして恐ろしくなりました。

なりこ
なりこ
私はカフェインがないと生きていけないわけ?

と。

カフェインからの解脱

3日間くらい頭痛と戦いながら我慢すると4日目からは特に痛くなりませんでした。

カフェインから解脱した!

と思いましたね。

体が動くようになってスーパーに行き、コーヒー豆のコーナーに行くとカフェインレスのコーヒーって意外と売ってないことに気付きました。

近所のスーパーにはスタバのカフェインレスコーヒーしか売ってないので仕方なく買いました。
カフェに入った時もカフェインレスコーヒーしか頼まないし、もしなかったら紅茶かココアを頼んでます。

created by Rinker
Starbucks(スターバックス)
¥1,943
(2025/01/28 11:50:28時点 Amazon調べ-詳細)

辞める技術とは

私はたまたま体調を崩したのがきっかけで辞めることができましたが、もし何もない状態でやめられるかというと自信がありません。

代替物を用意するしかないでしょうね。

お酒もノンアルビールや炭酸水を飲むことで辞めることができました。

とにかく辞めたいものを目の前から無くして、その代わりとなるものを用意するしか私は方法が思いつきません。

きょうは、カフェイン断ちから考える辞める技術についてお話ししました。

ABOUT ME
アバター画像
得子(なりこ)
得子(なりこ)です。このブログを運営しているワーママです。MBA取得のため、仕事をしながら国内大学院で勉強しました。MBAホルダーです。職場で戦力外扱いされてるワーママの逆襲です。私はバカじゃない(笑)。職場の誰よりも本を読み、考え、アウトプットする。2級ファイナンシャルプランナー技能士。2020年保育士資格を取得。2020年9月kindle出版しました。