Life 目標設定をするということ 2018年1月2日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 例えば、今年こそ英語ができるようになりたい という目標を掲げたとしても、たぶんできるようにならないでしょう。 散々立てて、くじけていますから、もうわかっています。 そもそ …
Life 遠近両用コンタクトレンズの限界 2017年12月31日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ こんにちは。 寄る年波には勝てませんが、美しくいたいですよね。 ずっとコンタクトをしているので、老眼鏡はかけたくないという思いから 遠近両用のコンタクトレンズにして10年経ち …
Financial planner ふるさと納税 今日もワンストップ特例の続き 2017年12月30日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 駆け込みでふるさと納税をした2市町村よりワンストップ特例申請用紙が来た。 それぞれの市町村に送り返さねばならない。 ひとつは士幌町。 北海道で、全く縁もゆかりもないが、よ …
Life Teach For Japan 2017年12月29日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 代表の名前を聞いたのは意外なところ。 授業の後、教授が話していたからだ。 えっ、Teach For Japanってどこかで聞いたことが。あっ、そうだ、以前SNSで知り合った方が …
ふるさと納税 ふるさと納税の手続き 2017年12月28日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 今年の始め、遅まきながらふるさと納税をやってみた。 相手先の自治体は、山形県鶴岡市。 なぜかというと、慶應義塾大学先端生命科学研究所があるから。 そのときの話 http …
Life パソコンの画面をTVで見る 2017年12月26日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ みなさんとっくにやっているであろう、テレビでYouTubeを見ること。 まだやったことがありませんでした。 うちのテレビはちょい古なのでLANを繋がないと見れない。 wifi …
Life ドコモの家族シェアはケンカのもと 2017年12月25日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ うちは、スマホのパケットについては、家族で10ギガを分け合っている。 ところが、ぶっちゃけ使ったもん勝ちのシェアパック。 息子が10のうち5とか6とか、ひどいときには7ギガも使 …
GoogleHomeミニ Googleホームミニを買ったらGoogleプレイミュージックが3カ月無料 2017年12月24日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 先日、Googleホームミニを買い、Googleプレイミュージックが3カ月無料になるクーポンをもらった件を書きました。 しかしながら、日々 …
Life 新幹線遅れの理由は犬 2017年12月19日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ ちょうど職場から駅へ出ようとしたとき、Yahoo!乗換案内からお知らせが来ていたのに気づいた。 新幹線遅れているのか。困ったな。 私は通勤で在来線と新幹線を使っているのだ。 …
GoogleHomeミニ GoogleHomeミニが来た 2017年12月17日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ facebookの友人たちが、 「12月10日まで、GoogleHomeが半額だったから買った。」 と次々とアップしているのを見て、あ、半額ならお試しで買ってみようと買いました …