年金 年金は本当にもらえるのか? 2019年6月23日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ ずばり、私の疑問に答えてくれる本を見つけたので読んでみました。 中古しかないですね、この本。 私たちの家計でお金が足りなくなったらどうしますか? 働き手を増やして収入を増 …
Financial planner 国民年金保険料 学生納付特例申請の承認通知 2019年2月25日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 年金事務所からハガキが来ていたらしく、リビングの机に息子が見た後放置していました。 無事に免除されたんだ。 ホッとしました。そのときの記事はこちら。 実は新聞記事で気 …
Financial planner 専業主夫になると健康保険や年金はどうなるの? 2019年2月16日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 専業主夫になりたい 私の夫は私より先に定年になる。 「専業主夫になりたい。」 のだそうだ。いや、働いてほしい。 でも、まあそれもあり。 健康保険の任意継続の話は先日書いた …
Financial planner 会社の辞めどきはいつ?お得な退職日とは 2019年2月12日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ もうすぐ3月、年度末ですね。 転職等でお仕事を辞める方もいらっしゃるかもしれませんね。 一般的に、仕事を辞める時っていつがいいのか、健康保険の担当をしていた経験からお話しします …
Financial planner 自分の年金がわかる!ねんきんネット 2019年1月26日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ ねんきんネットってご存知ですか ねんきん特別便を見ても、ふ~んって感じのあなた。 特別便は年一回、誕生月に送られてくると思いますが、ネットでいつでも見ることができます。 日本 …
Financial planner 息子が20歳になるということ 国民年金加入のお知らせ 2018年12月26日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 国民年金加入のお知らせが来た あ~二十歳なのねと感動しつつ、はたと気づく。 え、親が子の老後の金を払うの? 息子は大学生である。 確 …
Financial planner やっと確定拠出型年金の運用開始 2017年4月30日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ 確定拠出型年金の運用配分を決めました。 まず、国民年金基金連合会からの証書と日本インベスター・ソリューション・アンド・テクノロジー株より口座開設のお知らせが届きました。 …
Financial planner 確定拠出型年金へのハードル 2017年2月19日 得子(なりこ) FP得子(なりこ)のブログ やっと重い腰をあげ、確定拠出型年金の申し込みをしたのが元旦。 数ある証券会社の中から楽天証券にした。すでに口座を持っていたし、手数料も安かったため。 で、資料を送りますという返 …