英語 PR

TOEICの勉強が続く3つのコツ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
こんにちは。私はTOEICの勉強がいつも途切れ途切れになっていました。
皆さんも続けたいのに続けられない、という勉強や習慣がありますよね。
では、なぜ続かないのでしょうか。
私はなぜ続かないのか、原因を考え、その原因をどうやったら排除できるのかを考えることで、続くコツが見えてきましたので、そのコツを紹介したいと思います。

①なぜ勉強が続かないのか~阻害要因を特定する

阻害要因と聞くとむずかしい!と思われるかもしれませんが、要は「じゃまをするもの」ということです。
続かない原因って何だろう。
時間が無い?時間が無いのはなぜ?
それは、スマホをつい見てしまうから・・・。

スマホをつい見てしまう

スマホ、特にSNSに時間を取られてしまいます。
私はTwitterで朝やることを発信していますが、そこでついついほかの方の投稿も読んでしまいます。
気がついたらすぐ15分くらい経ってしまいます。この15分で、単語覚えればいいのに。

監視の目がない

1人で勉強していると、どうしても怠けてしまいます。
特に、点数を取らないと仕事クビになる、くらいの崖っぷち感がない私は、取れなくてもまあいいか、みたいな気になってしまいます。
監視の目がないので、ついラクに流れてしまい、明日にしよう、と今日やることを辞めてしまいます。

②どうやったら続けられるか~阻害要因を排除する

原因がわかりました。
だったら、その原因を排除するしかないですね。

スマホをそばに置かない

スマホがそばにあるとどうしても気になってしまうので、充電場所を机のそばから離し、目の前にスマホがない状態にして勉強をしています。
こんなこと?と思われるかもしれませんが、目の前にないのが一番だと実感しています。
気が散る物はそばに置かない!

みんチャレで仲間を作る

みんチャレというアプリをご存じでしょうか。
一つの目標に向かってがんばるグループをアプリ上で作り、毎日、その目標に向かってやったことを写真で投稿するというものです。
写真は当日撮ったものしか貼ることができません。
私はスタディプラスというアプリで勉強時間を記録し、記録した画面をスクリーンショットして毎晩投稿しています。
投稿すると、仲間がスタンプを押してくれます。
ときどき入るコメントにも励まされます。
投稿をサボるとグループから自動退出になってしまうので、必死です。

③目標を明確にする~仲間と同じ日に試験を受ける

みんチャレ仲間と同じ日にTOEICの試験を受けました。
みんな試験日に向けてもくもくと勉強しているのが伝わり、私も負けないでやらねばとがんばることができました。
仲間は全国バラバラで、会ったこともありませんが、同じ日に日本のどこかで仲間が試験を受けているのだなあ、と思うと、1人ではないと励まされます。

まとめ

何か目標に向かってがんばりたいのに続かないのはなぜなのか。

  • それをじゃまするもの(阻害要因)を洗い出し、
  • どうやったらそのじゃまが入らないようにできるのか
を考えることが目標達成に必要です。
私はスマホと怠け心が阻害要因でしたので
  • スマホをそばに置かない
  • 仲間を作る
ことで、とりあえず3か月勉強を続けることができました。
仲間を作るのも、今時はアプリで募集できてしまいます。
同じ目標の人を募集して、励まし合いながら目標に向かってがんばるのも一つの手ではないでしょうか。

TOEICの点数を上げるために必要なモチベーションTOEICに限らず、勉強のモチベーション維持には皆さんご苦労されていることと思います。本記事では、モチベーション維持に必要なことを考えて書いています。...
ABOUT ME
アバター画像
得子(なりこ)
得子(なりこ)です。このブログを運営しているワーママです。MBA取得のため、仕事をしながら国内大学院で勉強しました。MBAホルダーです。職場で戦力外扱いされてるワーママの逆襲です。私はバカじゃない(笑)。職場の誰よりも本を読み、考え、アウトプットする。2級ファイナンシャルプランナー技能士。2020年保育士資格を取得。2020年9月kindle出版しました。