先日部長が、職場のみんなを集めて男女共同参画の話をしました。
こんな時代が来るとは、としみじみ。
およそ30年近く前、私が就職した頃とは隔世の感があります。
なぜこの話なのかというと、6月から私達の職場は夏時間になったから。
部長は、30分早く出勤して30分早く帰りましよう。
そして自分を高めること、家事、子育てに時間を使いなさいという話をしました。
圧倒的に男性が多い職場でこの推進。涙出そう。
圧倒的に男性が多い職場でこの推進。涙出そう。
もし私がまだ保育園児を抱えるワーママだったらどうするか
1人になれる貴重な時間なので、お迎えはいつもの時間にして、その30分は本屋に寄ったりカフェに行ったりするかな。
しかしその分、保育園児がいるのに30分早く出勤するってかなり無謀。
たぶん1時間早く出るつもりで準備しないと出れないだろう。
出る直前にトイレとか言い出しますからね。
そんな苦労をするくらいなら、最初から夏時間に参加しないかもしれません。
(うちの職場は、個人で夏時間に参加しませんと言うことも可能です)
(うちの職場は、個人で夏時間に参加しませんと言うことも可能です)
コーヒーを飲む時間はありますか?
と言う問いかけは、私が当時、保育士の先生からかけられた言葉です。
答えははい、です。
先生は私のこと、余裕なく見えたのでしょうね。
朝7時過ぎに預けて、延長保育で夜7時ギリギリのお迎えばかりしていたから。
先生は私のこと、余裕なく見えたのでしょうね。
朝7時過ぎに預けて、延長保育で夜7時ギリギリのお迎えばかりしていたから。
その頃私は朝4時に起きて、コーヒーをゆっくり飲んで雑誌を読んでいました。
朝しか自由な時間はなかったから。
今も4時起きですが、長距離通勤で仕方なく起きる4時とは全く違う。
自分の意志で、自分のために起きていたのです。(我ながらよくやってた・・・)
夫が起きる前に化粧などの身支度を終え、それから弁当などをつくっていました。
この順番を逆にすると、みんながバタバタしてるときにのんびり化粧してると言われて夫とケンカになったことがあったから。
この順番を逆にすると、みんながバタバタしてるときにのんびり化粧してると言われて夫とケンカになったことがあったから。
なんでワーママはゆっくりしちゃいけないんでしょうね。
今は当時から比べると夢のような家電があり、羨ましい限り。
どうぞいろんな文明の利器に頼って、コーヒーを飲む時間を確保してほしいですね。
どうぞいろんな文明の利器に頼って、コーヒーを飲む時間を確保してほしいですね。
何度も言いますが(笑)ホットクックは超オススメです。
created by Rinker
¥46,800
(2024/09/11 07:53:13時点 楽天市場調べ-詳細)
(2024/09/11 07:53:13時点 楽天市場調べ-詳細)
スポンサーリンク