Financial planner PR

楽天Carでタイヤ交換を初めてやってみた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

購入して5年。車検の見積もりに出したら
「タイヤ、ヤバいですよ。」
と言われた。
走行距離的にはまだ15000キロだが、5年経つのでひび割れと溝のすり減りが著しく、もうタイヤを替えざるを得ない状況だった。
イエローハットで見積もってもらったら、メーカーは同じで今のタイヤより性能が落ちるやつでも14万。今と同等であれば20万近くとなるようだ。高い・・・。

タイヤを楽天Carで買ってみる

SNSの友人が
「楽天でタイヤ買ったけど、ディーラーより安くて全く問題なかった。」
と言うので、楽天お買い物マラソン開催中であり、5の付く8月5日に楽天で検索した。

タイヤの型番って?

まず、そもそもタイヤの型番がわからない。
ネットで調べると、なんと運転手側のドアにちゃんとメモが貼ってあるという。

見に行くと本当に貼ってある。全く気づかなかった。親切だわ。
あと、イエローハットでもらった見積もりを頼りに検索をかける。念のため、タイヤも確認。225/40R18 88Wと書いてあります。

楽天Carでタイヤを買う流れ

楽天Carで検索をすると、だいたい12万。交換の手数料みたいなものが4本で1万ほど。イエローハットより5万以上安い・・・。

  1. タイヤの型番で検索をかける。
  2. 購入前に、自宅近くに提携している店舗があるかどうか確認。
  3. 店舗が数軒あり、問題なさそうであればカートに入れる。
  4. 同時にタイヤ交換チケット4本分もカートに入れる。
  5. 購入

という流れだ。
私はタイヤショップZERO楽天市場で購入しました。

注文後

すぐ注文確認メールが来ました。
楽天Carより、楽天取付けサービスを利用する場合は注文して24時間以内にタイヤ取付予約をしてください、とメールが来ました。

1.予約フォームから希望の取付店舗と交換日時等を選択し予約を完了してください。※この時点では仮予約となります。

. 予約から48時間以内にお店からの回答がきますので、メールまたはマイページからご確認ください。

3.ご希望の店舗で予約が確定した場合は、交換日時にお店にご来店ください。

※希望日時で予約が承れない場合もございます。その際はメールで通知いたしますので、再度予約フォームよりご予約をお願いします。
※2回連続で取付不可となった場合は、チケットはキャンセルとなりますのでチケット購入店舗へご連絡ください。

という内容で、マイページへのリンクが貼ってありました。

仮予約

仮予約の受付が終わったとメールが来ました。
第1希望の店舗に希望の時間の第1希望から第3希望をお知らせしたので、48時間以内に電話かメールが店舗から来る、ということでした。

取付店舗確定

8月6日の朝、取付店舗が確定したとメールがありました。

私には翌日お店から確認のお電話がありました。

なりこ
なりこ
初めて利用します

と言うと

うちのお店も過去10人くらいですかね、利用されるのは。でも大丈夫ですよ~

とおっしゃってくれ安心しました。

タイヤ発送

取付は8月19日だったため、タイヤの発送は8月15日だったそうです。メールが来ました。

こうして、タイヤも無事に発送されたことを確認しました。佐川急便での発送ということで追跡もできました。タイヤは自宅ではなく、取付店に発送されるので本当に何もしなくてよく、取付の日に店舗に行くだけです。

取付店舗に行ってみた

当日、約束の日時に伺うと、

タイヤ交換の方ですね。

と声をかけてくれ、車はピットに店の方が入れてくれました。

1時間ほどで終了。こちらではタイヤのバルブと取付け、廃タイヤの処分費用で全部で4400円を別に支払しました。

新しいタイヤ。念のため製造年月を確認すると0723とありますね。
2023年の第7週に製造ということで、安心しました。

わかりづらいですが、メイドインジャパンと入っており、とにかくホッとしました。

まとめ

 

楽天Carでタイヤを買う

車のタイヤの型式は運転手側のドアに書いてあるので確認し、好きなメーカーのタイヤを楽天Carで探す。

取り付け可能の店が自宅周辺にあるのを確認して購入。一緒に取付チケットも買う。

注文メールが来るのでマイページから希望する店舗と時間を入力。

仮予約後、確定するとメールが来る。店舗からも確認の電話が。

タイヤは取付店舗に発送してくれる。

当日店舗に行く。廃タイヤの処分費用など別途費用がかかる場合があるので確認の電話の際に聞いておくと安心。

ABOUT ME
アバター画像
得子(なりこ)
得子(なりこ)です。このブログを運営しているワーママです。MBA取得のため、仕事をしながら国内大学院で勉強しました。MBAホルダーです。職場で戦力外扱いされてるワーママの逆襲です。私はバカじゃない(笑)。職場の誰よりも本を読み、考え、アウトプットする。2級ファイナンシャルプランナー技能士。2020年保育士資格を取得。2020年9月kindle出版しました。