improvement PR

セミナーを受けっぱなしにしないための工夫

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさま、自己投資やっていますか。
最近やった自己投資は、あるセミナーを受講したことです。
いくら受講しても、そのあと何もやらないとどうなりますか?
忘れますよね・・。
ではどうやったら思い出せるのか、考えたいと思います。

セミナーを受けっぱなしにしないための工夫

私は先月、戦略マーケティングのセミナーを受けました。
それは会社の仕事のためではなく、自分のコンテンツのために受講しました。
せっかくの高いセミナー代を回収するために何かしなければと思っても、日々が忙しくて流れてしまい、セミナーの内容も記憶が薄くなってしまいます。

受講者同士でつながる

オンラインでの開催だったのですが、受講中にFacebookグループを立ち上げてくださった方がいたため、復習をする場ができました。
もちろん私も参加させていただきました。

グループ内で、受講内容をすぐ振り返り

そしてそのFacebookグループ内で、すぐ振り返るイベントが立ち上がり、熱が冷める前に誰かと振り返るって大事なんだなと感じました。
受講してどう感じたか、これから自分は何をやるのか、他の方の話を聞いて参考にさせてもらい、自分も負けられないと思いました。

グループ内のイベントに積極的に参加

また、先日は、セミナーのアーカイブをどこでもいいので15分見て、その感想やいま自分がやっていることをズームでシェアするイベントに参加しました。
そうするとセミナーの内容や、受講した時決意したことを思い出します。
また、そのとき書いたメモも読み返して、ブログやTwitterがんばろうと思ったことを思い出しました。

セミナーでは自分の希少価値について考える話があったので、改めて考えてみました。
私の希少価値って何なのでしょうね。自分ではなかなかわからないものです。

まとめ

今日は、セミナーは受けっぱなしにしないための工夫として仲間と振り返るという話でした。
受講者同士でつながり、すぐ振り返る。そしてグループ内でのイベントには積極的に参加するということです。
それではまた明日!

ABOUT ME
アバター画像
得子(なりこ)
得子(なりこ)です。このブログを運営しているワーママです。MBA取得のため、仕事をしながら国内大学院で勉強しました。MBAホルダーです。職場で戦力外扱いされてるワーママの逆襲です。私はバカじゃない(笑)。職場の誰よりも本を読み、考え、アウトプットする。2級ファイナンシャルプランナー技能士。2020年保育士資格を取得。2020年9月kindle出版しました。