大学3年の息子、夏季インターンシップの申込をしなければならないらしい。
大学からもらった書類は、受入企業のリストがあり、第1から第3希望まで記入せよとある。
さらに意気込みを書かねばならない。
「どこにしようかなー。」
いや、あんたがいいと言っても大学が振り分けするでしょうから。
とにかく3つ選ばせた。
そしてなぜそこなのか、説明させた。
有名だから
家から近いから
……そんなんで選ぶの?説明になってないし。
しかもそんなことを書いたらさすがに行かせてくれないよ。
仕方がないので、一緒に考える(甘)。
親とインターンシップ申請書を書く大学生が他にいるのかな。
これ、人事の担当が読んだら、この人の息子は入れたくないと思わないだろうか(汗)。
第1志望はディーラー。
しかもうちが買った車の会社じゃないところだし。
さらに車の免許もまだ取ってないのに。なぜ志望したのか不明。
第2は、財団法人。
第3は銀行。
バラバラやん。
この3つの志望企業を選んだ理由を書くのか。どう関連づけたら…。
少し考えた私は、それらしい動機を書けるようアドバイスした。
息子はパーティ会場でバイトをしている。
よって接客は好きだということにしよう。
そこではお客様の笑顔を見るのが喜びだ。
だから車の営業を通じてお客様の笑顔が見たいと書いたら?
じゃ第2は?と息子。・・・自分で考える気がないらしい。
財団法人は、イベント企画と書いてあったので、、それらを通じて来てくれる観客の皆様を楽しませたいとか、登壇者が気持ちよく講演して頂けるよう接遇したいとか。
銀行も、先日最終回を迎えた集団左遷をパクったら?
お客様のために正しいことをする銀行業務がしたいとか。
えー?と言いながらとにかく書く息子。
どうせ大学に出すだけだからそこまで求められてないだろう。
案の定、出したらすぐ、ディーラーに決まった。空いてたから入れ込まれたらしい。
(なんのための志望動機だったのだろう・・・)
さて、リクルートスーツを買いにいかねば。
形は整えてあげる。あとは君次第だ。