はなわひであきさんのSFセミナーに参加しました。
私は競争性が1位
ストレングスファインダーってご存知でしょうか。
自分の強みを調べるツールです。
私たちの資質は34に分けられるそうです。
ギャラップ社が行っています。
TOP5を見つけるならこちらの本を購入すると、本にコードがついているので、そのコードをギャラップ社のHPに入力するとテストが受けられます。
(2024/10/11 11:50:32時点 楽天市場調べ-詳細)
私は過去2回テストを受けましたが、どちらも競争性が1位。
不動ですね。
とにかく勝ちたい。
大学院に行ったときはさすがに成績では同期に勝てないため、せめて席だけは一番前で、と講義を受けることを心掛けました。
勝てない勝負はしないのも競争性の特徴です。
ちなみに大学院の同期である外資系の企業のマネージャーの方は、会社でチーム全員に受けさせているとか。さすが。
私も部下たちにぜひ受けて欲しかった。そんな文化じゃないので言わなかったけど、お互いの資質がわかった方が、絶対スムーズに仕事が進むに違いないと思います。
苦手なことはさせなくていいし、得意なことをお願いすれば良い。
これは、TOEIC受けさせるよりよほど組織のためになると思うが。
セミナーは4名参加だったため、和気あいあいと進みました。
得子(なりこ)というハンドル名は、美福門院得子から取った話をしたら、引かれました(笑)。
みんなそれぞれ持っている資質は違う
調和性を持つ人はいやだと言えず、ある日突然我慢が限界となり、怒りがコップからあふれて爆発するそうです。
突然何なんだ?と周りは思うらしい・・・。早く言ってよ・・と思うけど言えないそうです。
私は調和性が14位と微妙な位置。
確かに言えないときは言えないなあ。息子の習い事を辞めさせる時も、どういえばいいのかぐずぐずしてた気がします。
苦手なことは手放す
私は目標志向も高いため、つい高い目標を立ててがんばってしまい、できなくて自己肯定感が低くなるという繰り返しでした。
その話をしたら
「やりたくないことは手放しましょう。」
と言われました。
年初に立てた計画通りに行かないのはなぜか。
それはやりたくないことが含まれているから。
ブログだけは細々と続けているのはなぜか。
それは好きでやりたいから。
非常に答えはシンプルですね。
(2024/10/11 11:50:32時点 楽天市場調べ-詳細)